社会福祉法人 ゴウディングコミュニティ


事務局:0545-67-6451



多機能型事業所ごうでぃんぐ岩世ヶ原(がんじょっぱら)|社会福祉法人ゴウディングコミュニティ > 富士市の就労継続支援B型|ごうでぃんぐ岩世ヶ原 ごうでぃんぐ岩世ヶ原 就労継続支援B型
富士市の就労継続支援B型
富士市の就労継続支援B型
取り組みの3本柱を軸とした個別支援計画に基づき労働プログラムを作成しています。農業、加工作業、接客作業、企画、清掃などから個々にあった作業を構築し実行・改善します。
また全体・個別の目標を設定し長期計画で進めていきます。
▶ wamnet 就労継続支援B型事業所情報


カフェ&ギャラリーがんじょっぱらについてはこちら
  募集状況 見学・実習
今年度(2025年) ○ 事前にお問い合わせください
次年度(2026年) ○ 事前にお問い合わせください



ごうでぃんぐ岩世ヶ原 就労継続支援B型




new2025年7月4日

本日で職場体験実習が終了しました。実習生も大変頑張りました。今日は、仲間と一緒に畑で耕運機も使いました(^^♪ 先日、市内の放ディ様より頂いたメロンパンラスクを皆で分けて試食しました!!とっても美味しかったです♬感想もしっかり書きました。


2025年6月30日

本日より高等部2年生の職場体験実習が始まりました!絵カードで説明してコミュニケーションを出来るだけとれるようにしました!(手話で挨拶したところ、上手に返してくれました(*^▽^*))午前中は仲間たちと一緒に排水溝掃除をしました。午後は七夕飾りをみんなでかざりつけ、カフェに飾りました(^^♪カブト虫の幼虫が出てしまったので、トイレットペーパーの芯に入れて様子を見ていました!!そうしたところ!!!蛹に変化し少しずつ羽化に近づいています(^o^)


2025年6月23日

月曜日の午前は、通常の排水溝掃除や壁のクモの巣取りを行いました。その後、庭に咲いたラベンダー摘みをしました。同じ長さに切るために、新聞紙を丸めて同じ長さの棒を用意してハサミで切りました。その後はカフェの玄関にドライフラワーとして飾ってあります。(次回掲載しますね)

今日は、生活介護の3グループ目のランチ体験でした。仲間たちも協力して接客をしました(^^♪

そして午後の創造的活動では、ジャガイモのガレットを作りました!初めて挑戦する支援員たちも仲間と協力して美味しくできあがりました!!(*^^)v


2025年6月19日

16日の月曜日は、カフェ閉店日のため、仲間たち全員で畑の草取りを行いました。青虫取り名人の仲間はしっかり10匹見つけたそうです。

今週は、畑作業とカフェ作業のグループを少し変更してみました。それぞれ担当の作業をしっかりおこないました。ごうでぃんぐ岩世ヶ原では、理美容サービスを行っています。B型の仲間も予約してイケメンになりました(*^▽^*)


2025年6月13日

今日はいよいよ実習最後の日です。前回に比べてとても素晴らしく成長しており、次回も楽しみにしています。採れた新ジャガでフライドポテト(スチコン)を作りました。写真にはありませんが、仲間と一緒に試食しました!とても美味しかったです!これからは徐々に新ジャガを販売していきます♬今日は神戸小学校で移動販売に行きました。沢山買っていただきありがとうございました(*^▽^*)


2025年6月12日

今日は、常願寺さんの紹介で神戸地域のご家庭の梅採りに行きました!仲間たちはす~っごく沢山収穫することができました。自宅へのお土産もできました(^^♪


2025年6月10日

今日は、先日収穫したジャガイモの大きさを種別しました。

カフェ作業も頑張りました(^^♪

11日は雨だったので、車の中を掃除しました。窓掃除もして振り返りも書きました。

カフェは、ご寄付いただいたビワでビワジャムを作りました。今後新作パンを乞うご期待ください。


2025年6月9日

本日より、高等部3年生の実習が始まりました!今回で2回目の生徒さんです。前回の課題を一生懸命練習して草取りを頑張ってきたそうです!今日は、ジャガイモ掘りを行いました。仲間と協力してメークインを収穫しました。午後は、創造的思考作業でジャガイモ掘りの振り返りを仲間たちで絵に描いて表しました!

今日は、生活の仲間たちがカフェランチを食べに来てくださいました。丁寧に接客できました(^^♪


2025年6月3日

今日は、いよいよ仲間たちで育てたカブト虫の幼虫を、地域の神戸小学校1年生の皆さんへ贈呈する日がやってきました!!25匹を贈呈するために日々お世話をおこなってきました。カブト虫大好きな仲間が代表の児童に手渡し、別の仲間が「大切にお世話をしてください」と伝えることもできました。夏になって成虫が楽しみですね。

午後の創造的作業時間では、カフェに飾る七夕飾りを仲間と協力して作成しています。願い事も・・・


2025年6月2日

毎週月曜日は、排水溝掃除を行います。建物環境掃除でクモの巣取りも同時に行っています。今日は、花壇の草取りや野菜の青虫取りも行いました。また、生活介護では、ランチの予約があり、みんなで接客して頑張りました(*^。^*)