外部研修会のご報告
令和5年度
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
R5 8月 | Web | 自閉症児の関わり方 基礎講座 |
R4 7.18 | Web | 相談支援従事者初任者研修 静岡県 健康福祉部障害者支援局 障害者政策課障害者政策班 |
令和4年度
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
R3 3.16 | Web | ・集団給食施設向けHACCP WEBセミナー/EC・テイクアウト向け HACCP WEBセミナー ホシザキ湘南株式会社主催 |
R4 6.14 | 消防防災庁 | ・生活介護連絡会 富士市障害福祉課主催 |
R4 7.14〜31 | Web | ・社会福祉法人施設事務職員経理基礎講座 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会主催 |
R4 9.5/9.7 | Web | ・令和4年度 静岡県強度行動障害支援者養成研修 静岡県主催 |
R4 9.16〜9.29 | Web | ・令和4年度 社会福祉法人 予算管理講座 静岡県社会福祉協議会主催 |
R4 11.22〜12.6 | Web | ・令和4年度 知的障害者や発達障害がある方とのコミュニケーション講座 静岡県社会福祉協議会主催 |
R4 2.16 | Web | ・令和4年度障害者虐待防止・権利擁護研修 静岡県健康福祉部障害者政策課主催 |
R5 2.27 | プラザヴェルデ | ・令和4年度 東部地区発達障害者支援実践報告会 幼児・学齢期…放デイ職員参加 青年・成人期…生活介護・就労B型職員参加 東部地区発達障害者支援実績報告会実行委員会主催 |
令和3年度
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
R3 7.14〜8.1 | Web | ・令和3年度 社会福祉法人 施設事務職員経理応用講座 静岡県社会福祉協議会主催 |
R3 9.16〜9.29 | Web | ・令和3年度 社会福祉法人 予算管理講座 静岡県社会福祉協議会主催 |
R3 11.17 | 富士教育会館 | ・強度行動障害と医療的支援 富士市障害者自立支援協議会主催 |
R3 11.7 | Web | ・令和3年度 発達障害支援者研修会 東遠学園組合 東遠地区生活支援センター主催 |
R4 1.7〜1.21 | Web | ・令和3年度 静岡県障害者虐待防止・権利擁護研修 静岡県障害者政策課主催 |
R4 1.7〜1.21 | Web | ・オンデマンド教育と保育のための発達診断セミナー2022 全障会主催 |
令和2年度
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
R2 8.24〜9.10 | Web | ・令和2年度 社会福祉法人・施設事務職員経理応用講座 静岡県社会福祉協議会主催 |
R3 1.25 | Web | ・令和2年度 自閉症支援講座(WEB) 知的障害を伴う自閉症の人たちへの評価と支援 静岡県東部発達障害者支援センター主催 |
R3 2.3〜2.22 | Web | ・令和2年度 静岡県福祉サービス第三者評価事業 啓発研修会 静岡県主催 |
R3 2.24〜3.11 | Web | ・令和2年度 社会福祉法人決算実務講座 静岡県社会福祉協議会主催 |
平成31年(2019年)
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
R1 11.15 | 静岡県男女共同参画センターあざれあ | 【外部研修】社会福祉施設等職員防災研修会 |
R1 11.13〜14 | サンウェルぬまづ | 【外部研修】強度行動障害支援者養成研修 |
R1 7.27 | 清水テルサ | 【外部研修】市民公開講座 |
H31 3.3 | サンウェルぬまづ | 東部地区発達障害児者支援実践報告会(午後) |
H31 3.3 | サンウェルぬまづ | 東部地区発達障害児者支援実践報告会(午前) |
H31 2.25・2.26 | 静岡県産業経済会館 | 強度行動障害支援者養成研修 |
H31 2.13 | 静岡県男女共同参画センターあざれあ | 第19回静岡県社会福祉研究会 |
H31 2.2・2.3 | 滋賀県 びわ湖大津プリンスホテル | 自分づくりを生きる 第一回あそび |
H31 2.2・2.3 | 沼津市民文化センター | 自閉症支援者のためのトレーニングセミナー |
平成30年(2018年)
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
H30 8.21・27 | アクトシティ浜松 | 強度行動障害支援者養成研修 |
H30 7.10 | 富士市教育プラザ | 知的障害についての基礎知識 |
H30 6.24 | 富士商工会議所 | 子どもの人格を育てる放課後実践 |
H30 2.24〜2.25 | ウェルシーズン浜名湖 | 全障研 東海ブロック研究集会 |
H30 2.7 | 社団法人富士教育会館 | 放課後支援に役立つ療育講座 |
H30 1.29 | サンウェルぬまづ | 発達障害児者支援実践報告会 |
平成29年(2017年)
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
H29 12.20 | 静岡県市民文化館 | 静岡県集団指導 |
H29 11.7 | 静岡県総合庁舎 | 自閉症支援講座 |
H29 11.5 | 山梨学院短期大学 | 発達保障のための発達診断セミナー |
H29 10.12〜10.13 | 静岡県総合庁舎 | 自閉症支援講座 |
H29 9.24 | 島田市民総合施設プラザおおるり | 発達保障セミナー |
H29 7.10 | 静岡県グランシップ | 障害者ケアマネジメント(概論) |
H29 1.27 | 静岡市民文化館 | 静岡県集団指導 説明会 |
平成28年(2016年)
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
H28 12.10 | 滋賀県 人間発達研究所 | 発達診断方法論 研修 |
H28 11.18 | 富士市消防庁舎 | 福祉連絡会 |
H28 11.12 | 滋賀県 コラボしが21 | 発達診断法 研修 |
H28 10.11 | 富士市消防庁舎 | こども支援部会(事例検討会) |
H28 10.1 | 滋賀県 人間発達研究所 | 発達診断方法論 研修 |
H28 9.13 | 東部勤労者福祉センター | 自閉症支援講座 |
H28 9.23 | ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター | 個人の発達の系概論 研修 |
H28 8.28 | ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター | 発達保障講座 |
H28 7.9 | 富士市フィランセ | 発達生涯を持つ子どもの理解と支援 講座 |
H28 7.31 | 大津市生涯学習センター | 人間発達研究所 発達障害学校 |
H28 2.28 | サンウェルぬまづ | 東部地区発達障害者支援実績報告 |
H28 2.20 | サンウェルぬまづ | 発達障害児者支援実践報告会 |
H28 1.7 | 静岡市民文化館 | 障害児者福祉サービス 事業所説明会 |
平成27年(2015年)
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
H27 12.17〜12.20 | アイテムえひめ 愛媛国際貿易センター | 愛媛県サービス管理責任者研修及び児童発達支援管理責任者研修 |
H27 10.27〜10.29 | 秋田県第二庁舎 | 秋田県相談支援従事者研修/児童発達支援管理責任者研修講義 |
H27 11.30 | 富士市特別支援学校 | 富士圏域自立支援協議会こども部会放課後等デイサービス連絡会 |
H27 11.13 | 富士市総合庁舎 | 社会福祉施設における感性症予防講座 |
H27 10.30 | 三島市民文化会館 | 自閉症支援講座 |
H27 10.1 | 静岡県男女共同参画センターあざれあ | 重症心身障害児対応ケアマネジメント従事者養成研修 |
H27 9.25 | 三島市民文化会館 | 自閉症支援講座 |
H27 9.12 | 静岡医療福祉センター | 肢体不自由児の療育 指導者講習会 |
H27 9.8 | 社会福祉法人 インクルふじ 生活介護事業所 でら~と | 重症心身障害児(者)対応看護従事者養成研修(実習) |
H27 7.31 | 三島商工会議所 | 自閉症支援講座 |
H27 7.7 | 静岡県男女共同参画センターあざれあ | 自閉症支援講座 |
H27 8.14 | 静岡労政会館 | 障害者虐待防止・権利擁護研修 |
H27 8.5 | 三島商工会議所 | 福祉サービス研修会 |
H27 7.29 | 静岡県看護協会 | 重症心身障害児(者)対応看護従事者養成研修 |
H27 6.29 | 三島商工会議所 | 福祉サービス研修会 |
H27 3.20 | 静岡市民文化館 | 静岡県障害児・障害福祉サービス説明会 |
H27 2.22 | サンウェルぬまづ | 発達障害児者支援実践報告会 |
H27 2.19 | サンウェルぬまづ | 発達障害児者支援実践報告会 |
平成26年(2014年)
日時 | 場所 | 題目 |
---|---|---|
H26 11.28 | 富士市総合庁舎 | 高次脳機能障害支援従事者基礎研修 |
H26 10.28〜10.29 | 静岡県男女共同参画センターあざれあ | 強度行動障害支援者養成研修 |
H26 9.22 | 富士市総合庁舎 | 社会福祉施設等における感染予防対策講座 |
H26 8.28 | 静岡県総合社会福祉会館シズウエル | 障害者虐待防止権利擁護研修 |
H26 8.19 | 静岡県男女共同参画センターあざれあ | 障害者虐待防止権利擁護研修 |
H26 8.14 | 静岡労政会館 | 障害者虐待防止権利擁護研修 |