社会福祉法人 ゴウディングコミュニティ


事務局:0545-67-6451



多機能型事業所ごうでぃんぐ岩世ヶ原(がんじょっぱら)|社会福祉法人ゴウディングコミュニティ > 富士市の就労継続支援B型|ごうでぃんぐ岩世ヶ原 ごうでぃんぐ岩世ヶ原 就労継続支援B型
富士市の就労継続支援B型
富士市の就労継続支援B型
取り組みの3本柱を軸とした個別支援計画に基づき労働プログラムを作成しています。農業、加工作業、接客作業、企画、清掃などから個々にあった作業を構築し実行・改善します。
また全体・個別の目標を設定し長期計画で進めていきます。
▶ wamnet 就労継続支援B型事業所情報


カフェ&ギャラリーがんじょっぱらについてはこちら
  募集状況 見学・実習
今年度(2025年) ○ 事前にお問い合わせください
次年度(2026年) ○ 事前にお問い合わせください



ごうでぃんぐ岩世ヶ原 就労継続支援B型




2020年6月23日

本日もきゅうりとズッキーニが収穫出来ました♪


2020年6月22日

B型の畑も野菜の収穫が徐々に増えてきました。本日はキュウリも採れました。そして全て完売しましたy(^ー^)y


2020年6月19日

本日より、B型もアート活動を取り入れました(v^ー°)  もちろん好き嫌いはありますが、全員真剣に取り組めました。


2020年6月18日

本日、20cm弱のズッキーニが収穫出来ました。初物なので仲間のご自宅へ優先して届けました(*^-゚)v

風水害の避難について説明しました。仲間たちもしっかり聞いていました。


2020年6月17日

午前中はカフェの清掃でした。開店していなくても衛生管理には気を配ります。

本日、初収穫!!!ズッキーニが採れました!午後からがんじょっぱらでジャガイモの一般販売をしました。。。確かにPRもなしでの販売なので・・・・お客さんは来ませんでしたが、音楽療法の講師の先生が購入されました!!ありがとうございました!!(≧∇≦)ヾ(⌒( >ω<)


2020年6月16日

今日は、畑作業が中心です((⊂(`ω´∩)


2020年6月15日

休憩時間の様子です(๑ˇεˇ๑)

午後もじゃがいもの袋詰めに挑戦です(۶•̀ᴗ•́)۶


2020年6月12日

じゃがいもの袋詰めの作業です。まずはPR用のシール貼りからです。

重さも計ります。


2020年6月11日

収穫した新じゃがの袋詰めをしました。これでいよいよ販売です(v^□^v)


2020年6月10日

B型の仲間たちは、いつでもお客様がいらしてもよいように綺麗に掃除をしています(^-^)/