30年度第1回不審者対応訓練を実施しました
毎年実施している『不審者対応訓練』を今年も実施しました。今回も突然の侵入者を想定した内容で各事業所ごとに訓練を行いました。それぞれの反省点なども踏まえて報告します。
≪通所生活介護≫
実施日時 平成30年9月26日(水曜日) 15時15分~
発生場所 通所生活介護玄関(フェィスブックに動画有)
参加利用者 9名 支援員 7名
対応策として 防犯ブザーの作動と利用者の安全誘導
反省点
不審者対応が女性支援員の場合の訓練も必要。防犯ブザーが2階までよく聞こえなかったようなので、支援員が速やかに報告する。
≪原田デイ≫
実施日時 平成30年9月26日(水曜日) 15時30分~
発生場所 原田デイ玄関(フェイスブックに動画有)
参加利用者 8名 指導員 5名
対応策として 防犯ブザーの作動と利用者の安全誘導
反省点
防犯ブザーにびっくりして動けない仲間が2名いた。利用者一カ所にいない時も想定しておかなければならないと感じた。
≪今泉デイ≫
実施日時 平成30年9月26日(水曜日) 15時30分~
発生場所 今泉デイ玄関
参加利用者 5名 指導員 5名
対応策として 防犯ブザーの作動と利用者の安全誘導
防犯ブザーをどのタイミングで鳴らしたらよいか迷ってしまった。今回は、高等部1年がキャンプでお休みの為少ない人数での実施だったためスムーズに行えたが、外で不審者に遭遇した時の対応も必要と感じた。