お知らせ 福祉サービス第三者評価結果公表について 2023年4月13日 昨年度約一年をかけて社会福祉法人静岡県社会福祉協議会さまのご協力のもと、福祉サービス第三者評価を行いました。 第三者評価とは 「施設を利用しようとする方などが施設を選択する際の参考にするとともに、 …《 続きを読む 》 (動画付)日産労連様にセレナを寄贈していただきました 2023年2月2日 1月30日に全日産・一般業種労働組合連合会静岡地方協議会(日産労連)様に日産セレナの寄贈と、その寄贈式を行っていただきました。 この寄付は、車や部品を作る人、販売する人など、全国の人から寄せられ …《 続きを読む 》 令和4年度第2回不審者対応避難訓練 2023年1月23日 1月23日(月)、今年度、2回目の不審者対応避難訓練を実施しました。 準備中に付きしばらくお待ちください。 <B型> 時間 14:00 利用者3名 支援員2名 場所 カフェ …《 続きを読む 》 はたちを祝う会を実施しました 2023年1月9日 令和4年度、「はたちを祝う会」を実施しました。今年は法改正もあり、18歳で成人となり成人式では二十歳ということで「はたちを祝う会」と各地域でも名称を変更しています。ごうでぃんぐ岩世ヶ原でも3名が二十歳 …《 続きを読む 》 令和4年度第2回地震想定避難訓練を実施しました 2022年12月16日 今年度、第2回地震想定避難訓練を実施しました。前回同様、各訓練室で地震が起きたことを想定して訓練を行いました。建物内の安全な場所で避難をし、落ち着いた行動がいつでも取れるよう訓練を実施しました。 …《 続きを読む 》 令和4年度緊急時対応訓練を実施しました 2022年11月30日 今年も、感染症対策として、嘔吐による緊急時対応の訓練を実施しました。日時は、各事業所毎によって違いはありますが、訓練室などで利用者が嘔吐した想定で実施しました。防護服については、一般用とコロナ対応用の …《 続きを読む 》 神戸地区文化祭 2022年11月6日 コロナ禍で2年中止していた神戸地区文化祭が11月6日(日)に開催されました。毎回、多くの出店や音楽発表会などありましたが、それらは中止して、有志らで3カ所ほどお店がでていました。楽しみにしている抽選会 …《 続きを読む 》 第9回ごうでぃんぐ感謝祭を実施しました 2022年11月3日 今年もまだまだコロナ禍であり、多少は落ち着いてきたものの、第8波の予兆も見られる中、規模を縮小して感謝祭を実施しました。今年は何といっても、カフェのオープンもあり、やっとB型の役目が回ってきた?と言う …《 続きを読む 》 第二回火災想定避難訓練を実施しました 2022年11月1日 令和4年11月1日(火)、15時40頃、カフェの厨房から出火した想定で避難訓練を実施しました。今回は、静岡ホーチキさんの機器の点検後、火災報知機を鳴らしての訓練となりました。水消火器を使い、実際に出火 …《 続きを読む 》 不審者対応避難訓練 2022年9月30日 令和4年9月30日(金)、不審者対応避難訓練を実施しました。各事業所別々に、状況を変えて行いました。 <B型> 時 間 14:00~14:10 場 所 カフェ入口 …《 続きを読む 》