社会福祉法人 ゴウディングコミュニティ


事務局:0545-67-6451



多機能型事業所ごうでぃんぐ岩世ヶ原(がんじょっぱら)|社会福祉法人ゴウディングコミュニティ > 富士市の就労継続支援B型|ごうでぃんぐ岩世ヶ原 ごうでぃんぐ岩世ヶ原 就労継続支援B型
富士市の就労継続支援B型
富士市の就労継続支援B型
取り組みの3本柱を軸とした個別支援計画に基づき労働プログラムを作成しています。農業、加工作業、接客作業、企画、清掃などから個々にあった作業を構築し実行・改善します。
また全体・個別の目標を設定し長期計画で進めていきます。
▶ wamnet 就労継続支援B型事業所情報


カフェ&ギャラリーがんじょっぱらについてはこちら
  募集状況 見学・実習
今年度(2025年) ○ 事前にお問い合わせください
次年度(2026年) ○ 事前にお問い合わせください



ごうでぃんぐ岩世ヶ原 就労継続支援B型




2024年11月21日

実習3日目、干し芋づくりに入りました。朝からかまどに火をつけてさつまいもを1時間30分ほど茹でました。少し冷めたところで支援員が皮をむいて、仲間たちでスライサーを使って茹でたさつまいもをスライスしました。柔らかいので切れないように注意しました。人手が必要だったので放ディの指導員さんにも手伝っていただきました。そして3~4日干して仕上げました。初めての干し芋づくりだったので色々と難しいこともありましたが、美味しくしあがりました。できた干し芋は少し硬めでしたが、職員販売をしたところあっという間に完売となりました。来年は、もう少し多めに作りたいと思いました。(来週から二人目の実習生が来られるので、もっと美味しく挑戦したいです。)